コット選びに迷ったら【Helinox/ヘリノックス】が間違いない話

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

helinoxcot
  • キャンプをしたいけど「コット」はどうしよう…
  • 色々な「コット」があってよくわからない
  • キャンプにお勧めの「キャンピングコット」を教えて!

一般的にキャンプを始めた方が「おすすめのキャンピングコットは何を買えばいいの?」と悩むケースは非常に多いです。

私は2015年から、6年で300泊のキャンプを行ってきました。しかしそれらを通して、数々のキャンプギアの購入を繰り返し、たくさんお金を使い、たくさんの遠回りをしてきました。

そこでこの記事では、快適なキャンピングを過ごすことができる【Helinox(ヘリノックス)コットコンバーチブル】の『特徴』と『具体的な使用例』を解説します。

この記事を読めば、なぜキャンプ用のコットに「Helinox(ヘリノックス)コット」を選ぶのかが分かります。

すでに「Helinox(ヘリノックス)コットコンバーチブル」をお持ちの方は以下の記事もお勧めです

GSIのULテーブルLがロースタイルソロキャンプに最適な理由

コット選びに迷ったら【Helinox/ヘリノックス】が間違いない話

キャンプギアにコットの導入がおすすめ

  • 天候が悪く地面が湿っているフィールドでのキャンプ。
  • 虫がいないシーズンでのシェルターを使ったキャンプ。
  • インナーテントを張らずに設営、撤収を効率よく作業したい時

そんな時は「コット」の出番です。

今回はそんな快適キャンプを提供してくれるコットの中でも、私が愛用しているギア【Helinox(ヘリノックス)タクティカルコットコンバーチブル】のご紹介をしていきたいと思います。

「Cot(コット)」とは?

「コット」とは持ち運びができるアウトドア用の簡易ベットの事を言います。

地面との間に空間を設ける事ができるので、地面が固い石のサイトなどでは寝心地が良く非常に重宝します。

「蚊」や「ブヨ(ブユ)」などの刺す虫がいない秋から春にかけてはタープ泊やテントのインナーを外してコットを使用してのキャンピングも快適です。

雨上がりなどで地面が湿っている場合は撤収がとても楽にできるので1つ持っていればキャンピングの中で活躍してくれるギアの一つになっています。

【Helinox(ヘリノックス)タクティカルコットコンバーチブル】の紹介

Helinox(ヘリノックス)とは?

Helinox( ヘリノックス )は高強度、軽さ、驚異的な携帯性を兼ね備えた革新的なチェア等の製品をデザインしているブランドです。どこへでも持ち運びができる軽量さと1日中使用できる快適さを合わせ持ち、その優れたデザイン性でアウトドアファニチャーの進化をリードし続けています。

出典:ヘリノックス公式サイト

独特の浮遊感があるチェアを主力商品として数多くのシリーズを扱っています。

代表的な商品としては「チェアワン」が有名ですね。

「タクティカルコットコンバーチブル」の特徴

Helinox ヘリノックス タクティカル コット コンバーチブルは独自の最新技術の採用により、組立、分解が簡単にできる軽量なロースタイルのタクティカルコットです。優れた折りたたみシステムで容易に高剛性のコットを組み立てることが可能になりました。別売りのコットレッグで、ハイコットにすることが可能です。耐荷重の145kgの範囲でならベンチのようにしてお使いいただくことも可能です。

出典:Helinox公式サイト
  • 使用時サイズ:190×68×16ccm(幅・奥行き・高さ)
  • 収納時サイズ:54×16.5cm(幅・高さ) 
  • 重量:使用時 2365g、収納時 2540g                     
  • 耐荷重:145kg
  • フレーム素材:金属(アルミニウム合金)、樹脂、ヒンジ
  • 先端部素材:ナイロン
  • 張り材素材:ポリエステル(マルチカモはナイロン)

コットの構成部品

  1. 背もたれ部分の生地。
  2. 両サイドに差し込むポール2本のポール。
  3. ポールを突っ張る3つの足部分

コットは上記の3つの部品で構成されています。

ポール間を突っ張る足部分の器具が優秀で、重さがかかればかかるほど生地に張力が生まれる造りになっていて、この構造がヘリノックスの寝心地の良さにつながっているポイントになっています。

生地部分は汚れたら洗えるので清潔に使える所もポイントが高いです。

ヘリノックスタクティカルコットを選んだ理由

数あるコットの中で「ヘリノックスタクティカルコット」を選んだ理由を下に記します。

  • とにかく寝心地がいい。
  • 組み立てが簡単。
  • 生地の張力が強い。
  • 畳めばコンパクトに収納できる。
  • タクティカルシリーズがカッコいい。

生地の反発が強く、寝心地がとても良い点が「タクティカルコット」の最大の特徴になっています。

また、1〜2分もあれば簡単に組み立てられる点も素晴らしい構造になっています。

私は店頭で確認して「タクティカルコット」を購入しましたが、デザインもとても良く一目ぼれしてしまいました。

使いたくなるデザインは所有欲も満たしてくれますね。

低価格帯モデルの「コットワン」

「コットワン」というモデルもあります。

以前は生地がブラックでフレームが青いモデルしかありませんでしたが、現在では「オールブラック」と「コヨーテ」カラーも発売されています。

タクティカルのモデルにに比べて割安な価格設定になっておりますので、こちらのモデルもおすすめです。

コットレッグを使うとハイコットに変化

「コンバーチブルモデル」は別売りの「コットレッグ」を取り付ける事によって「ローコット」が「ハイコット」に変わります。

ハイコットにするとベンチのように腰をかける事もできますし、大きいシェルター内で使えばとても快適なベットになってくれます。

※「コンバーチブル」モデルはコットレッグを追加で取り付けられますが、以前のモデルではコトレッグが取り付けられないモデルになるので中古品などを購入する際には置きお付け下さい。

私の使い方

キャンプの昼寝に

コットを使い、木陰で昼寝をすると最高に気持ち良く過ごせます.

テント:HILLEBERG nallo4GT

大型シェルターではハイコットで

大きいシェルターで広々ハイコットで寝る贅沢。

テント:HILLEBERG ATLAS

テントをシェルターにして

寒い時期にテントのインナーテントを外し、シェルターにしてのお籠りキャンプも快適です。

テント:HILLEBERG nallo4GT

こじんまりとした秘密基地感が私は好きです。

テント:HILLEBERG STAIKA

まとめ

今回は私が愛用しているキャンプギア【Helinox(ヘリノックス)タクティカルコットコンバーチブル】の紹介記事でした。

コットはサイトの地面に影響されずに使え、非常に寝心地がいいキャンプ用寝具です。

天気が悪く地面のコンディションが悪い状態でもコットを使えば汚れづらく、ぐちゃぐちゃの地面にグランドシートやインナーテントを張らずにすみます。

また、ハイコットにすればベンチのようにも使え、ソロ幕のインナーテントを外してシェルターとして使う際にもコットがあれば快適に過ごせます。

「Helinox(ヘリノックス)タクティカルコットコンバーチブル」を使い始めてから私のキャンプの快適レベルはとても上がりました。

  • サイトコンディションが悪い営地でも快適にキャンピングをしたい方。
  • シェルターを使った開放的なキャンプをしたい方。
  • インナーテントを張らずに設営、撤収を効率よく作業したい方。

上記の方には「Helinox(ヘリノックス)タクティカルコットコンバーチブル」をおすすめ致します。

  1. […] […]