- 劣化がしずらくて長持ちする使い勝手の良いタープってないかな…
- 色々なタープがあってよくわからない
- 「ソロ」「デュオ」「ファミリー」「ハンモック」と色々使えるコンパクトタープを教えて!
一般的にキャンプを始めた方が「劣化がしずらく長持ちする使い勝手のいいタープは何を買えばいいの?」と悩むケースは非常に多いです。
私は2015年から、6年で300泊のキャンプを行ってきました。しかしそれらを通して、数々のキャンプギアの購入を繰り返し、たくさんお金を使い、たくさんの遠回りをしてきました。
そこでこの記事では、「ソロ」「デュオ」「ファミリー」「ハンモック」どんなキャンプにも相性がいいタープ【HILLEBERG Tarp10】の『特徴』と『具体的な使用例』を解説します。
この記事を読めば、なぜ6年で300泊キャンプを行った私がベストタープに「HILLEBERG Tarp10」を選ぶのかが分かります。
すでに「HILLEBERG Tarp10」をお持ちの方は以下の記事もお勧めです。
私のベストタープ【HILLEBERG Tarp10UL】
「HILLEBERG(ヒルバーグ) Tarp10UL」の紹介
私が初めて購入したヒルバーグのタープは「tarp10UL」でした。
私自身このタープを6年近く使っていますが、今でも使用頻度が多いタープの一つになっています。
このタープは下記の要素がある方におすすめ致します。
・ヒルバーグのテントをお持ちの方。
・ハンモックでワンランク上のタープをお探しの方。
・シルナイロンのタープで遠回りしたくない方。
・林間サイトでポールなしで上空を制したい方
今回は私が愛用する【ヒルバーグのタープ10UL】の紹介をしていきたいと思います。
HILLEBERG(ヒルバーグ)とは?
HILLEBERG(ヒルバーグ)はスウェーデンのアウトドアメーカーです。

全部で5つのレーベルに分かれていて、総数はおおよそ57アイテムにもなります。(インナーテントは除く2023年2月時点)
詳細はHILLEBERGの詳細記事ご覧下さい。
「Tarp10UL」の特徴
「Tarp10UL」はヒルバーグのシェルターシリーズに属しているタープになります。
ヒルバーグのタープシリーズの中で一番スタンダードなサイズの「Tarp10UL、10XP」。
形状は「スクエア」で、1〜4人での使用に適したサイズです。
素材はシルナイロンの中でも間違いないヒルバーグの「ケルロン」を使用していて、スタンダードでかつハイスペックはタープになります。
- サイズ:3×3.5m
- 収納サイズ:約23cm×26.5cm
- 重量 :750g
- 収容人数 :シェルター

Tarp10ULの「メリット」と「デメリット」
メリット
- 適度に伸びるのできれいに張りやすい。
- 経年劣化がほとんどなく基本的に加水分解しない。
- 濡れていても生地を振るうと水分が飛んでいくので撤収が楽に行える。
- ヒルバーグの生地ケルロンを使用しているのでとても丈夫。
- 生地が軽いので樹木をアンカーにしての設営が簡単に行える。
デメリット
- 価格が高い。(タープ10ULだと¥32000税別)
- 材質的に焚火の近くで使いづらい。
- 軽いので設営に慣れが必要。
- ULだと遮光性能は弱い。
- 生地が伸びるので風が強い日は使いずらい
とにかく価格が高いのがデメリットです。
※2020年¥35200(税込)だった価格も2023年2月時点で¥42350になっております。
市販のテントが買えるくらいの値段です。
「材質的に焚火の近くで使いづらい」件に関しては使う薪を広葉樹にすればあまり爆ぜないのでタープ下でも焚火できますし、私は今まで4年間ほど使用していますが穴が空いたことはありません。
「ULだと遮光性能は弱いです」と記載しましたが、「XP」シリーズもあり、遮光性能を優先するようであれば「XP」のモデルをお勧めします。
以前はXPモデルはグリーンのみでしたが、今ではサンド、レッド共にXPモデルが発売されています。
私の使い方
林間での使用
私の場合は「タープ10」は林間での出番が特に多いです。
ガイラインのアンカーを樹木からとる事によって、ポールを使わずに設営できる為、広々したサイトにすることができます。

テントはHilleberg NALLO4GT ですが、同じサンドカラーだと林間サイトに馴染みますね。

ハンモックのフライトしての使用
林間でハンモックとのセットアップは私の中で間違いない組み合わせです。
使用ハンモック:Hennessy Hammock ウルトラライトバックパッカーA-SIM ZIP

ソロテントと組み合わせての使用
ソロ用テントの前室へ合わせての使用も最適解の一つです。
もはや説明は不要ですね。
使用テント:Hilleberg staika

大型テントとの組み合わせ
ファミリーキャンプなどで使用するような大型テントの前室に張っての使用も使い勝手が良くなります。
使用テント:Hilleberg ATLAS

まとめ
今回は私が愛用する【Hilleberg TARP10UL】の紹介記事でした。
【HILLEBERG(ヒルバーグ) Tarp10UL】はヒルバーグのシェルター(タープ)シリーズで一番スタンダードで、特にソロからデュオでのキャンプにちょうど良いサイズのタープです。
- ヒルバーグのテントをお持ちの方。
- ハンモックでワンランク上のタープをお探しの方。
- シルナイロンのタープで遠回りしたくない方。
- 林間サイトでポールなしで上空を制したい方。
上記の方には最高の素材ケルロンを使用した「HILLEBERG TARP10UL」がおすすめです。

コメント