- コンパクトで使い勝手の良いタープってないかな…
- 色々なタープがあってよくわからない
- 「シェルター」「前室」「ハンモック」と色々使えるコンパクトタープを教えて!
一般的にキャンプを始めた方が「コンパクトで使い勝手のいいタープは何を買えばいいの?」と悩むケースは非常に多いです。
私は2015年から、6年で300泊のキャンプを行ってきました。しかしそれらを通して、数々のキャンプギアの購入を繰り返し、たくさんお金を使い、たくさんの遠回りをしてきました。
そこでこの記事では、コンパクトで軽量なミニマルなキャンプにとても相性がいいタープ【HILLEBERG Tarp5】の『特徴』と『具体的な使用例』を解説します。
この記事を読めば、なぜコンパクトで使い勝手の良いタープに「HILLEBERG Tarp5」を選ぶのかが分かります。
すでに「HILLEBERG Tarp5」をお持ちの方は以下の記事もお勧めです
【HILLEBERG Tarp5】は変幻自在の軽量ソロタープ
「HILLEBERG(ヒルバーグ)Tarp5」の紹介
皆様はソロキャンプの際にどのようなタープを使われていますでしょうか?
- テントの前室に小さく張りたい。
- ハンモックのコンパクトなフライとして張りたい。
- ミニマムなシェルターとして張りたい
こんな用途だと3×3などのサイズでは大きすぎてしまいますよね。
今回はこんな用途に最適なミニマム寄りのソロキャンプに丁度いいタープ、「HILLEBERG Tarp5」の紹介をしていきたいと思います。
HILLEBERG(ヒルバーグ)とは?
HILLEBERG(ヒルバーグ)はスウェーデンのアウトドアメーカーです。
全部で5つのレーベルに分かれていて、総数はおおよそ57アイテムにもなります。(インナーテントは除く2023年2月時点)
詳細はHILLEBERGの詳細記事ご覧下さい。
「Trap5」とはどんなタープ?
「Tarp5」はヒルバーグのシェルターシリーズに属している1人用のタープです。
メーカー推奨ではトレッキングポールなどを用いて下のように設営し、タープ下を寝床にするような「ULハイカースタイル」で使用するのがメインの使い方のようです。
- サイズ:3.15m×2.15m
- 素材:Kerlon1000
- 重さ:320g
収納時は手のひらに収まる程のサイズになります
出典:A&F公式サイト
私の使い方
私の使い方はメーカー推奨とは異なります
タープ5は一見すると張るバリエーションが少なく感じられるタープだと思います。
購入する以前は私もそう感じていました。
しかし、このタープの変形した形状はとても面白く、上手く張ればとても使い勝手が良く、カッコ良く張れるタープだと感じるようになりました。
私自身このタープに可能性を感じたため購入をしてみる事にしました。
私なりの「Tarp5」の使い方
設営時の写真を用いて、私なりのTarp5の使用方法を解説します。
シェルター
写真は初張り時の様子です。
題して「ミニマムシェルターバージョン」。
やはりトレッキングポールを使うとスタイルがでます。
この時も「こんな張り方私しかしてないだろうな~」と楽しんでました。
ハンモックとの相性もイイです。
ちなみに下の写真は2mの積雪の上に設営しています。
この日はシェルターをリビングにして焚き火をしながら、ハンモックで就寝しました。
ハンモックフライ
計量、コンパクトなのでバックパックに忍ばせてもスペースをとりません
テントの前室
テントの出口にレイアウトして、変則タープとして使うのも好みです。
本降りの雨天時を除けば必要十分な大きさですし、コンパクトな為撤収作業も安易に出来ます。
コンパクトなTarp5はバックパックキャンプにもマッチしました。
テント:HILLEBERG enan
まとめ
今回は私が愛用している【HILLEBERG Tarp5】の紹介記事でした。
一見すると単調な張り方しかできなそうなタープですが、いざ張ってみるととても個性的な張り方ができるタープになります。
特にヒルバーグなどのシルナイロンのテントや、ハンモックとの相性が最適です。
- ウルトラライトなギアに移行したい方。
- ギアのミニマム化に取り組みたい方。
- テントのサイドにスタイリッシュなソロ用タープをセットアップしたい方。
- バイクキャンプでコンパクトなタープを必要としている方。
上記の方はHILLEBERGの「TARP5」をおすすめいたします
初めまして。
Tarp5の活用方法、勉強させて頂いております。
ミニマムシェルターに関して質問ですが、トレッキングポール2本使用されていると思うのですが、それぞれの長さをどれくらいで固定しておりますでしょうか?
また、製品名が分かれば教えて頂いても宜しいでしょうか。
今は小川張りとして使っているのですが、tarp5単体でも使えないかと悩んでいたところこちらの記事に出会えました!
ご回答頂ければ幸いです。
はじめまして。
まず始めに、当サイトをご覧頂きましてありがとうございます。
ご質問にできる範囲で回答させて頂きます。
Q①それぞれの長さをどれくらいで固定しておりますでしょうか?
A①すみませんが、実際に張らないと正確な長さをお伝えするのは難しい状態です、、
3階伸縮式タイプで調節範囲が66〜135cmのポールを使っておりますが、長い方はMaxから節2ヶ所を5cmずつ縮めて使った記憶がありますので125cmくらいだったと思います。(ポールは伸ばしきると強度が落ちます)
(情報が不確定ですみません、、)
Q②製品名が分かれば教えて頂いても宜しいでしょうか。
A②Amazonで購入しましたが、商品名は「FUNDANGO トレッキングポール」になっておりましたが、現在は廃盤になっているようです。
ちなみに1本1000円程で買える安物でしたw
保険を含めて140cm位まで伸ばせるタイプなら間違いないと思います。
参考になりましたら幸いです(^-^)
Taka様
早速のお返事頂きありがとうございます!
Q1.約125cm、なるほどですね!
現在アライテントのコンパクトポール150cmを使用しているのですが、150cmだと頂点が長すぎるのかなと思っていたので助かりました🙇♂️
公式の動画では、地面との隙間があるので冬季の使用は難しいなあと感じておりました。
いくつか試し張りしてみてベストを探してみたいと思います!
Q2.かなり安価でびっくりしました🍀
やはり、節約できる所は節約するのもUL的な考え方なのかもしれないですね!
実はTakaさんの記事を見てキャンディヒーターも購入しておりました笑
非常に参考になりましたm(_ _)m
引き続き投稿楽しみに、応援しております!
スクエアタープと違い、変則的な形がこのタープの面白い所ですよね!
当時からタープ5のレビューが少なかったので、私自身も使いながらこのタープのメリットを見つけて行った感じでした。
お役に立てて何よりです♪
また、応援ありがとうございます!
今後も良い記事を書けるように尽力して行きたいと思います(^-^)w