栗駒山で【人生初のテント泊登山】をしてきた話〜復路編〜

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

栗駒山テント泊登山

こんにちはTakaです

このブログは私自身が2015年から行ってきた累計298泊のキャンプの経験を用いた視点、実体験をもとに、「ギア紹介」「キャンプ場紹介」「アウトドア日記」などをご紹介する内容になっております

皆様のアウトドアライフの参考になりましたら幸いです

栗駒山で【人生初のテント泊登山】をしてきた話〜復路編〜

栗駒山で「テント泊登山」をしてきました

昨年の2020年から山登りを始めた私にとって

2年目の目標としていたのが「テント泊登山」でした

東北にはテント場があり登山ができる山が少なく、

私の認識だと、福島県と山形県の県境にある「飯豊山」くらいしか思いつきません、、

しかし、根がキャンパーの私、、

昨年栗駒山の「8の字コース(仮)」を日帰りで歩ったときに

「須川湖キャンプ場」を使えば栗駒テント泊登山ができることに気づいてからアタックする日を見定めていました

今回は登山2年目の私がチャレンジした

宮城県栗駒山での「テント泊登

山」日記の「復路編」になります

前編の「往路編」はこちらをご覧ください

中編の「キャンピング編」はこちらをご覧ください

栗駒山

栗駒山(くりこまやま)は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山です

標高は1,626m 

山頂部は宮城県と岩手県の境界になっています

奥羽山脈に属し、焼石岳や神室山とともに栗駒国定公園として指定されている

「花の百名山」のひとつに数えられるほど夏は高山植物が豊富

『日本百名山』の深田久弥氏も、そのあとがきで「栗駒山も百名山に入れるべきであったかもしれない」と記しているほどの名峰である

昨年から登山を始めた私にとって一番身近で一番登頂回数が多い山になっております

栗原市の観光ポータルサイトはこちらから

今回の登山

日時

日時:2021年9月14〜15日

栗駒山登山のベストなタイミングは9月下旬から10月上旬の紅葉時期になります

「神の絨毯(じゅうたん)」と呼ばれる全国的に有名な紅葉スポットになっている為に

全国から登山客が押し寄せます、、

「いわかがみ平」の登山口駐車場は満車になり、、

登山道は登山客の渋滞が発生します、、

そのため今回はあえて最盛期よりも2週間程早い9月14日に登ることにしました

2021年9月に登った紅葉キャンプのコンテンツを下記に記載します

スポンサーリンク

今回の「復路編」を写真でを振り返ります

7:20キャンプ場を主発

7:50に登山口に到着

温泉の湯気が心地いい

自然の造形美に見入ってしまいました

だいぶ暑そうで足湯は無理そうでした

少し登ったところから須川を見下ろす

スポンサーリンク

チャックポイントに到着

「名残ヶ原」に向かいます

登山道からは湯気が噴き出しています

「名残ヶ原」は天気がいいと見晴らしもよく気持ちいい

右に見えるのは「賽の河原」

2022年には須川コースの「昭和湖」までが規制解除するとの事です

「産沼コース」と「須川コース」の分岐地点の「苔花台」

「ゼッタ沢」は渇水気味で水位は低いです

難なく渡れました

スポンサーリンク

そして「産沼コース」名物?のドロドロな道、、

数日晴れていてもこの有様です、、

「三途の川」も水位は低くて渡りやすかったです

水もきれいです

ここからは地味な登りが続きます

途中、登山道に動物の「う○ち」が落ちていました

熊ではなさそうですが、、タヌキかな?

スポンサーリンク

「産沼」に到着

私は訪れるのは2度目ですが、以前は雪の下でしたので

実物を確認するには初めてだったために

「産沼」であることに気づきませんでした、、

直登手前の稜線に出ました

山頂まではもう少しです

振り返った景色です

2週間後であれば絶景だったと思われます

スポンサーリンク

山頂手前の直登部分が地味にきつい

山頂の標柱が見えました

10:00 無事に最長に戻ってこれました

やはり北側の方が天気がいい

1時間ほど休憩をとりましたが

中央コースには雲が行ったり来たり

雲が邪魔して「鳥海山」は見えませんでした

スポンサーリンク

「中央コース」で下山します

時よりガス

「いわかがみ平」は雲の中

かと思えば雲が抜けて晴れ間が顔を出します

ときおり山頂を振り返る

個人的な「紅葉時のビューポイント」

やはり見頃までは2週間ですね

遠くなる栗駒山を振り返る

スポンサーリンク

ラストの石畳を歩きます

もはや13kgの装備を担いで

昨日から20kmほど歩いている私にとって

この石畳の歩行は苦行でした、、

「いわかがみ平」のアスファルトが見えました

もうヘロヘロです

とにかく無事に戻ってこれた事に感謝

時刻は12:12

予定していた下山時刻は13:00でしたので

いいペースで歩行できました

タイム:12時間10分

距離:19.3km

消費カロリー:3021kcal

スポンサーリンク

駐車場から宮城県を見渡します

ようやくバックを下ろせます

プロテインで乾杯

帰宅まではもちろん安全運転で

最後までありがとうございました

まとめ

今回は栗駒山で行った【人生初のテント泊登山〜復路編〜】の日記でした

2020年の6月にトライした「8の字コース」のデイハイク

今回は2021年の目標でもあった「テント泊登山」

貴重な経験にもなりましたし

改めて自分と向き合い、見つめ直すような山行になりました

「8の字コース」でのテント泊はこれから恒例イベントにしていきたいと思います

今回の内容は改めてYouTubeでも投稿しております

あくまで自己責任で参考にしていただけましたら幸いです

最後までご覧頂きましてありがとうございました

【YouTubeコンテンツ】

「復路編」

「往路編」

「キャンピング編」